美学

一貫した自己満足

勉強のすゝめ

こんばんは

 

前回↓

ノスタルジー - 美学

の最後に明日出しますと言って2日?経ちましたね…

 

さらに今回は題から察せるとおりデニム日記でもないです…楽しみにしてた不特定多数(だといいな)の方、すいません

 

 

 

まぁ良しとして、世間は今センター1色ですね、受けられた方僭越ながらお疲れ様です

 

 

そんなセンターの影響を受けて、会場指定された自分の大学は金曜から休講となり3連休でした。

そして金曜と日曜にまとまった時間が空いたので(土曜日はバイト)、テスト週間ということもあって久々にガーッとやり込みました

 

とはいえ、元々計画をビチっと立ててその通りにこなせるような完璧主義者でもなければ、ずーっと集中出来るような訳でもないですが、とあることを試したらだいぶ(当社比)勉強が捗ったので、メモ代わり兼シェアしておきます

 

 

その前に、1つ質問を

あなたはスマホ依存症ですか?あるいはスマホ無くても平気ですか?

 

 

平気な方はブラウザバッグを、そうですスマホ関連です。

 

依存症の自覚は無くても、ついついちょっと調べ物ついでにSNSの返信をして、違う方へ興味が湧いて…なんてのはよくあることです

 

僕/私は遠くへ置けば!あるいは電源を切れば!すごい人は目の前にあっても一定時間集中できる人もいるかもしれないですね、凄いです

 

 

そうでない僕みたいな人は、簡単です、スマホを置いてどこかカフェや図書館へ行ってしまえば良いのです。簡単には触れないように場所ごと。

 

割と良いですよコレ、巷でよく見るので1度試したところ案外耐えれるものです

 

 

というのも、話は変わるようで変わらなくて、グルメリポートの時に「美味しい」というフレーズを封じたところ、その食べ物に対する細かい描写や味の感想などが豊富に出るようになった…みたいなのをどこかで見たのとどこか似てるなあと感じました

 

スマホは便利なのですが、便利すぎるが故に色んなものの代替物として生活に組み込まれてしまっているのです

 

だからやりたいことがあっても、簡単に最短距離で自分の興味関心を満たされてしまい、結果長期的にやりたかったことがなかなか達成出来ない…みたいなことになる訳です

 

なので1番ついつい頼ってしまう便利なモノを封じるだけで、時間やお金など(他にもあるかも)が上手〜〜〜く割けるという訳です

 

不便さが生み出す試行錯誤というか、そこから生じる豊かさというか、ネットが発達した事で人間関係が希薄になっているというのが社会問題にも挙げられるようですが、繋がってる所もあるかもしれませんね…

 

与えられるだけ、消費するだけでは無くて、何かを考え出し創造出来るのが人間の強みですしね…便利な時代に心地よい不便さというのも必要かもしれませんね

 

私も今から寝るまでにもう少し勉強を追い込んで来ようかな、スマホを置いてね

 

それでは!

 

P.S.マックへ勉強をしに行ったのですが、スマホは確かに触らないものの、コーヒーだけで良いのについつい食べすぎてしまいましたね…反省。